旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【噛むアイスって何!?】“ザクザク食感・音”が楽しい『ザクポップ』が新感覚すぎた

2023年01月20日13時10分 / 提供:マイナビニュース

明治は、「かむを楽しむカップアイス」をコンセプトに、“ザクザクの食感”や“音”をなめらかなアイスと共に楽しむことができる新作アイスとして、「ザクポップ」を1月30日より全国にて発売します。

近年のトレンドとして「ザクザク」「パリパリ」や「噛みごたえ」という、いわゆる「硬め食感」の人気が高まっているそう。今回は、そんな“ザクザク食感・音”にこだわったという「ザクポップ」を実食レポートしていきます!

本商品は、口当たりがなめらかなカスタードアイスにカラメル風味のキャンディー素材を混ぜ込むことで、噛むたびに“ザクザク食感”と“音”を楽しむことができる、まさに「“かむ”を楽しむアイス」とのこと。

フレーバーはカスタードプリン味。ふたには「やみつきのあめ触感!!」と書かれており、食感への強いこだわりを感じ取ることができます。

パッケージは、プリンをイメージしたと思われる色合いで、商品の最大の特徴である“ザクザク食感”が伝わる、ポップなデザインとなっています。

成分表示によると、本商品1個あたり193kcalです。

ふたを開けると、一見普通のバニラアイスかのような表面が現れました。

しかし、表面をよく見てみると、小さな粒が中に入っているのが分かります。これがキャンディーなのでしょうか?

早速食べてみると、アイスの中に入っていたのは、やはりキャンディー! 思っている以上にたっぷりと入っています。ほろ苦いカラメル味のキャンディーは、大きすぎず硬すぎず、“ザクザク食感”と“音”をしっかりと感じることができる絶妙な仕上がり。

カスタードプリン味のアイスは、コクがありながらも後味がすっきりとしているため、キャンディーとの相性抜群! キャンディーが占める割合のバランスもよく考えられており、飽きることなく最後まで食べ進めることができました。

定番の「カスタードプリン味」と最近のトレンドである「硬め食感」が合わさることで、昔ながらの味わいを堪能したい人、新食感を試してみたい人、どちらも楽しめる一品に仕上がっています。気になった方は、ぜひ1月30日の発売日にゲットしてみてはいかがでしょう?

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る