2023年01月20日09時00分 / 提供:マイナビニュース
前回は重要マークなど、Gmailで重要なメールを見失わないよう整理するのに役立つ仕組みを説明しましたが、今回は見た目的に重要なメールを見失わないようにする「優先トレイ」について説明しましょう。優先トレイと重要マークなどを組み合わせることで、重要なメールだけをいち早く見つけられるので非常に便利です。→過去の「Google Workspaceをビジネスで活用する」の回はこちらを参照。
優先トレイの利用方法
優先トレイとは、要はGmailの受信トレイの上部に重要性の高いカテゴリのメールを表示する仕組み。
Gmailの受信トレイは通常、届いたメールが上から順に表示される仕組みとなっていますが、優先トレイを使えば未読のメールだけ、重要マークの付いたメールだけを1つのセクションにまとめて上部に表示できることから、重要なメールだけをいち早くチェックできるので便利です。
優先トレイは、設定画面で「受信トレイ」タブを選んだ後に「受信トレイの種類」を変更して設定していきます。