NTTドコモ モバイル社会研究所は1月19日、シニア層のスマートフォンの利用とセキュリティ対策に関する分析レポートを公開した。内容は「2022年一般向けモバイル動向調査」の調査データに基づく。
同調査では、60代以上のスマートフォン所有率が8割まで上昇したことが判明した。所有者を対象にセキュリティ対策について質問したところ、「何をすれば十分かよくわからない」(60代60%/70代53%)、「不審なメールが届くことがある」(60代36%/70代27%)、「どんな脅威があるかわからない」(60代22%/70代19%)など、不安を感じるユーザーも多い様子がうかがえる。