旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

KDDIら、レベル4飛行に向けドローンを活用した医療物資輸送の実証実験

2023年01月18日17時06分 / 提供:マイナビニュース

KDDI、KDDIスマートドローン、日本航空、JR東日本、ウェザーニューズ、メディセオの6社は1月18日、東京都あきる野市にて、2月1日からドローンを活用した医療物資輸送を1カ月間運用する実証を実施することを発表した。

同実証は、東京都の「ドローン物流サービスの社会実装促進に係る実証プロジェクト」に基づき、2022年12月5日に施行された改正航空法で「有人地帯における補助者なし目視外飛行 (レベル4飛行)」が可能となったことを機に、都内におけるドローン物流サービスの早期の社会実装を目指すもの。今年度は飛行実証やオペレーションの確認を行い、2023年度以降のレベル4での飛行実証の基礎を確立することを目的としている。

実証として、レベル4飛行でのドローン運用を想定し、2023年2月の平日日中帯に、公立阿伎留医療センターとエスアールエル セントラルラボラトリーの間で飛行ルートを設定し、物流用ドローンの自律飛行による医療物資輸送を行う。

2022年2月に隅田川で実施した医薬品配送では3日間の実証だったが、今回は1カ月間の長期運用を行うことで、技術面やビジネス面および制度面の課題を抽出し、医療物資のドローン物流ビジネスの社会実装を目指す。

物資輸送は、2月1日から2月28日までの平日10時頃から16時頃まで1日1回片道飛行で行われる。また機体はACSL製の「PF2-LTE」が使用される。

実証後は、ドローン物流の長期運用を通じて、技術面やビジネス面、制度面の課題を抽出し、恒常的なドローン飛行に必要な安全運航体制やビジネスモデルの検討を行うほか、2023年度には都心部でのレベル4飛行実証、2024年度には都心部での長期的なレベル4飛行実証を行う予定だという。将来的には、ドローンを活用したまちづくりの実現に向け、物流をはじめとする多様なサービスの展開を目指す。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る