旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

法隆寺の名宝を、デジタルコンテンツで鑑賞する「デジタル法隆寺宝物館」

2023年01月19日11時22分 / 提供:マイナビニュース

文化財活用センター〈ぶんかつ〉と東京国立博物館(トーハク)は1月31日から、通年で鑑賞できる展示室「デジタル法隆寺宝物館」を、東京国立博物館 法隆寺宝物館に開室する。

同展示室では、常時展示がかなわない法隆寺ゆかりの名宝を、デジタルコンテンツや複製でくわしく鑑賞、体験する展示室。展示は半年毎に展示内容を変えて実施する。1月31日の開室後半年間は、法隆寺献納宝物(東京国立博物館蔵)である国宝「聖徳太子絵伝」を、8月1日からは「法隆寺金堂壁画」(奈良・法隆寺蔵)をテーマに展示する。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る