旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ふかふか】電子レンジで簡単! 肉まんの美味しい温め方をご紹介

2023年01月21日12時00分 / 提供:マイナビニュース

この時期に恋しくなる肉まんやあんまん。食べると身体も温まりますよね。スーパーにもチルドの肉まんが売っていますが、蒸し器を出して温めるのは面倒です。電子レンジで温める方が多いと思いますが、加熱しすぎると固くなるし中々調整が難しいですよね。

実は、ある工夫をして電子レンジで加熱すると、ふかふかになるんです! その方法を「soeasy」(@soeasy.hacks)のInstagramよりご紹介します。

寒くなると食べたくなるのが肉まん
おいしいですよね

買ったけどすぐには食べずに冷蔵庫に入れておいたら固く冷たくなってしまった……
そんな経験はありませんか??

今回はそんな固くなってしまった肉まんをふわふわに温める方法をご紹介します♪
電子レンジへの入れ方を工夫するだけなので簡単ですよ◎

【手順】
①耐熱カップに1〜2㎝程お水を入れます。
②肉まんをコップの上に乗せます。
③600Wの電子レンジで2分加熱します。
※加熱後もまだ冷たい場合は、さらに10秒ずつ加熱してください。

お湯の水蒸気で肉まんがふわふわになるんです
ぜひお試しくさい♪
(@soeasy.hacksより引用)

耐熱カップに1〜2cmほど水を入れます

肉まんをコップの上に乗せます

600wの電子レンジで2分ほど加熱します

ふかふかの肉まんができあがります!

蒸し器いらずでふかふかの肉まんができるのは嬉しいですね!

また、Instagramの投稿には「肉まんの裏の紙をはがしてのせた方が良いですよ」「1分ぐらいで様子見した方がいいかも?」「ラップなくても上フワフワになるんですね」というコメントも。

今回の投稿はラップなしでやっていますが、お好みで加熱時間やラップ有無を調整してみても良いかもしれませんね。皆さんもぜひお試し下さい!

この投稿をInstagramで見る

soeasy - 困った時の15秒動画コミュニティ(@soeasy.hacks)がシェアした投稿

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る