旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

M2 Pro/Max搭載「MacBook Pro」発表 バッテリー駆動は最大22時間

2023年01月18日00時42分 / 提供:マイナビニュース

アップルは1月18日、新しいApple Silicon「M2 Pro」「M2 Max」を搭載した14インチ/16インチMacBook Proを発表した。スリムな本体はそのままに処理性能を大幅に高めたほか、バッテリー駆動時間も最大22時間にまで延ばした。Wi-Fiは最新のWi-Fi 6Eに対応したほか、シリーズで初めてHDMI端子経由で8Kディスプレイの高精細表示に対応した。

価格は、14インチMacBook Proが288,800円から、16インチMacBook Proが348,800円から。発売はいずれも2月3日。

新開発のM2 ProチップやM2 Maxチップを搭載して処理性能を高めたプロ向けの高性能ノート型Mac。従来のM1 Pro/M1 Maxチップを搭載したモデルからCPUやGPU性能を大きく引き上げ、アプリの実行速度や機械学習処理の速度を高めた。ユニファイドメモリは、M2 Proチップ搭載モデルが最大32GB、M2 Maxチップ搭載モデルが最大96GB。

バッテリー駆動時間は、最大22時間にまで延長した(M2 Pro搭載16インチMacBook Pro)。ワイヤレス接続は、Macで初めてWi-Fi 6Eに対応。HDMI端子は、最大60Hzの8Kディスプレイと最大240Hzの4Kディスプレイに新たに対応した。

本体サイズは14インチMacBook ProがW312.6×D221.2×H15.5mm、重さはM2 Proモデルが1.60kg、M2 Maxモデルが1.63kg。16インチMacBook ProがW355.7×D248.1×H16.8mm、重さはM2 Proモデルが2.15kg、M2 Maxモデルが2.16kg。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る