旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

採用目標達成のために「基本給を上げた」企業は半数超 - 基本給増加が特に多い業種は?

2023年01月16日15時57分 / 提供:マイナビニュース

マイナビは1月13日、「マイナビ 人材ニーズ調査 2022年版」の結果を発表した。調査は2022年12月9日~12日、人材採用において「採用実施」「手法選定」「雇用の決定」のいずれかの決裁権を持つ採用担当者2,170名を対象に、インターネットで行われた。

2022年の採用実績を雇用形態別に聞いたところ、「正社員<中途採用>」で78.2%、次いで「正社員<新卒採用>」が65.2%だった。非正社員は「契約社員・嘱託社員」が41.2%、「パート・アルバイト」が54.5%、「派遣社員」が35.3%と、2019年のコロナ禍以降、非正社員の採用実績は減少傾向にあったが、2022年は「パート・アルバイト」「派遣社員」において増加に転じた。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る