旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【合計200円の実力は?】セリアの「スマホカメラ用三脚」を使ってみた!

2023年01月08日10時30分 / 提供:マイナビニュース

写真を撮るときに手軽でコンパクトな三脚が必要な場面、ありませんか? そんなとき役に立つのがセリアの「フレキシブル三脚」です。簡単に組み立てられるので、外出先でも楽に使えるおすすめ商品です。

こちらの三脚は、セリアの「フレキシブル三脚」と「スマホホルダー三脚用」(各110円)を組み立てて使います。2つは別売りですが、スマホに使用する場合は両方必要なのでご注意ください。

一見、組み立てるのが難しそうな気もしますが、やってみるととっても簡単! 三脚の上部分のネジをホルダーの真ん中にあるネジ穴に差し込んで取り付けるだけで完了しました!

今回はスマホを使用するのでホルダーを縦向きにセットしました。

三脚を広げれば準備はOK! スマホを差し込む部分は、横に引っ張ると広がるのでこのまま挟みます。

ホルダーの接続部分である雲台も自由自在に角度を変えられるので、さまざまなアングルで撮影することができそうです。

手軽に組み立てられるフレキシブル三脚。コンパクトで、自在に動く雲台や脚の部分が場所を選ばず使えそうです。外出先で、写真を撮る機会が多い人は1つ持っていると便利かもしれません。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る