旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「パワハラする人の特徴」が明らかに! 短気、体育会系、もう一つは?

2023年01月06日06時05分 / 提供:マイナビニュース

ミチサガシは1月5日、「ハラスメントをなくすために自分ができること」に関する調査結果を発表した。調査は1月2~3日、パワハラを実際に受けて乗り越えた男女100人を対象にインターネットで行われた。

調査結果は以下の通り。まず「パワハラをする人の特徴」を聞くと、「体育会系」(20.4%)、「完璧主義者」(22.2%)、「嫉妬心が強い」(19.8%)、「短気な性格」(29.3%)、「気が短い」(8.4%)だった。

また、パワハラを受けた際の相談先として、「職場の人」(43.7%)、「家族」(24.4%)、「友人」(23.7%)、「公的機関」(8.1%)が挙がっている。

具体的なエピソードでは、「産業医に相談して一ケ月の休職を取りました。もちろんこのことは理由も上司に伝わります。 これで復職後に上司の対応が変われば続けるつもりでしたが、全然効果はなく。 一対一で伝えたいことを伝えた後、退職しました」(40代女性)、「証拠となるものを準備し、会社内で用意されていた業務上の悩み相談所にそれと一緒に相談し、会社を訴える旨を伝えたら早急に取り締まってくれました」(20代女性)、「対処する以前に我慢できず、その日のうちに『辞めます』と言って逃げるようにして辞めました」(40代男性)、「パワハラを受けた次の日、店長に書面で報告し、すぐ人事部に話してもらえました。パートだったのですが、店を異動させてもらえました」(30代女性)などが紹介されている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る