旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NVIDIA、モバイル向け「GeForce RTX 4090~4050 Laptop」一挙発表! Max-Qも刷新

2023年01月04日19時10分 / 提供:マイナビニュース

米NVIDIAは1月4日(現地時間)、アーキテクチャ「Ada Lovelace」を採用する新GPUシリーズとして、モバイルPC向けのラインナップを一挙に発表した。NVIDIA GeForce RTX 4090 LaptopからNVIDIA GeForce RTX 4050 Laptopまで5つのSKUを発表しており、幅広い製品ラインナップが用意される。

今回発表されたのは、「GeForce RTX 4090 Laptop」「GeForce RTX 4080 Laptop」「GeForce RTX 4070 Laptop」「GeForce RTX 4060 Laptop」「GeForce RTX 4050 Laptop」のあわせて5モデル。いずれもAda Lovelaceアーキテクチャの採用や第3世代RTコア・第4世代Tensorコアの搭載で刷新されており、DLSS 3などの最新機能も利用可能。NVIDIA Encoderも第8世代へと更新されており、RTX 4090 LaptopとRTX 4080 Laptopではデュアルエンコーダー仕様になっている(その他のモデルではシングル仕様)。

また、CPUとGPUの消費電力量を最適化して電力効率を引き上げる独自技術「Max-Q」テクノロジーも第5世代へと進化。より精密で動的な制御でGPUメモリの電圧を低下させ、消費電力量を低減するというもので、電力効率は前世代比で大幅な改善が見られているという。

余談ながら、中でも注目だったのはAV1エンコード機能について言及されていた場面。「ゲーマーはDiscordを用いて4K/60fpsでの配信を行えます!」とNVIDIAでゲーミング部門のSVPを務めるジェフ・フィッシャー氏が発言した。これはDiscordの現行バージョンではいまだにサポートされていない新機能で、今後配信オプションとして選択できるようになるのかもしれない。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る