旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

iPhone基本の「き」 第533回 iOS 16.2の新機能 - メモにもホワイトボードにも使える「フリーボード」

2022年12月31日11時15分 / 提供:マイナビニュース

iOS 16.2で、新たに「フリーボード」アプリが追加されました。1人〜最大100人で共有できる、オンライン上のホワイトボードのようなアプリです。メモ書き、アイデアスケッチやオンライン会議など、さまざまな目的で利用が可能です。このアプリはiPad、Macでも使用できます。
○「フリーボード」とは?

フリーボードは、iOS 16.2で新たに追加されたApple純正のアプリです。付箋、図形、テキスト、スケッチ(手書き)、写真・動画・その他ファイルの貼り付けなど、さまざまな方法で書いたり貼ったりできる自由度の高さが特徴です。iOS 16.2へのアップデートで自動的にダウンロードされ、誰でも無料で使うことができます。

○フリーボードの使い方(操作)

フリーボードは“新規ボード”1つごとに1ページの白いドッド方眼紙が用意されます。

フリーボードは、1つのボードの大きさが制限されておらず、書き込み範囲が広がると自動的に余白が追加されていきます。はみ出したり、書ききれなくなることを気にせず、自由に書き続けることができます。

ボードの上部には次のようなボタンが並んでいます。

○フリーボードの使い方(ツール)

ボードに文字や図形を書き込むには、下部のツールを使います。

*「スクリブル」とは、手書き文字を認識してテキスト入力する機能です。iPad+Apple Pencilで使用できます。

ボード上の編集操作は、リアルタイムで他のデバイスや共同編集者の画面にも反映されます。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る