旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

電気自動車、買うならどのメーカー? アンケート調査で意外な企業が首位に!

2023年01月02日11時30分 / 提供:マイナビニュース

J.D. パワージャパンが電気自動車(EV)に関する消費者意向アンケートを実施した。買うならどのメーカー? 自動車メーカー以外の企業が作ったEVのイメージは? 興味深い調査結果は以下の通り。

○「買うなら?」の調査では意外なメーカーが1位に

EV購入検討者に「買うならどのメーカー」か聞いたところ、結果は1位がトヨタ自動車(41%)、2位が日産自動車(18%)、3位がホンダ(14%)という結果に。次いでレクサス、ダイハツ工業、スズキと国内メーカーが続いた。EVでも国内メーカーに対する支持の高さがうかがえる。実際のEVラインアップでは日産の方が充実しているが、買うとしたらトヨタと答える人が多いというのはちょっと意外な結果だ。世代別にみると、EVでトヨタを選ぶという回答は若年層に多く、日産を選ぶという回答はシニア層に多いという傾向も見られたとのこと。

海外メーカーについては、日本国内での販売台数シェアが最も高いメルセデス・ベンツでも1%にとどまる結果に。そんな中、選ぶと思うブランドとしてテスラが7番目に多い3%となり、一部の国内メーカーの間に食い込むポジションとなっている。
○業界外からのEV開発参入、どう思う?

アップルやソニーなど、自動車メーカー以外の企業がEV開発に参入している現状については半数以上が認識しているとの回答。若年層からの認知度が他の世代に比べ高くなった。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る