旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Ubuntuのタスクスケジューラの使い方

2023年02月24日15時56分 / 提供:マイナビニュース


Windowsではタスクスケジューラを使うことで任意のタイミングでアプリケーションやサービスを実行することができる。この機能はUbuntuにも備わっており、よく使われる。

前回、Ubuntuの起動とシャットダウンを紹介したので、その流れで今回はUbuntuのタスクスケジューラを取り上げる。→連載「WindowsでUbuntuをはじめる」のこれまでの回はこちらを参照。
Ubuntuを起動

Ubuntuを起動する。スタートメニューから「Ubuntu on Windows」を選択すればよい。

「Ubuntu on Windows」を選択すると、上のようなターミナルアプリケーションが起動してくる。ここでUbuntuのコマンドを実行する。

.

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る