旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ヤフー、バスの接近・遅延などのリアルタイム情報を「Yahoo! MAP」で提供開始

2022年12月21日14時05分 / 提供:マイナビニュース

ヤフーは12月21日、iOS/Android向けマップアプリ「Yahoo! MAP」において、バスのリアルタイム情報の提供を開始した。

Yahoo! MAPアプリでバス利用のルートを検索した際、検索結果とともに「接近情報」「遅延情報」「混雑情報」が表示される。検索結果に対応事業者のバスが含まれていれば、乗車予定のバスの便名や行先に「1つ前のバス停」「約〇分遅れ」「立てば乗車可能」などといった情報が添えられる。

また、Yahoo!乗換案内アプリでも2019年から同様の接近情報・遅延情報を提供しており、今回のYahoo! MAPアプリの対応にあわせて、乗換案内にも混雑情報機能が加わる。

本機能は公共交通オープンデータセンターが公開するデータなどを活用しており、提供開始時点での対応バス事業者は下記のとおり。

「接近情報」対応事業者:西武バス(東京都)、都営バス(東京都)、横浜市営バス(神奈川県)、富山県内の路線バス(富山県)、敦賀市コミュニティバス(福井県)、宇野バス(岡山県)、両備バス(岡山県)

「遅延情報」対応事業者:都営バス(東京都)、横浜市営バス(神奈川県)、富山県内の路線バス(富山県)、敦賀市コミュニティバス(福井県)、宇野バス(岡山県)、両備バス(岡山県)

「混雑情報」対応事業者:西武バス(東京都)、横浜市営バス(神奈川県)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る