旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【セブン限定】人気店「N.Y.C.SAND」の看板商品がアイスに!一体どんな味わい?

2022年12月21日16時52分 / 提供:マイナビニュース

12月20日より、N.Y.C.SANDが監修した「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」と「N.Y.リッチスカッチサンド & Wチョコレートアイス」がセブン-イレブンから発売されました!

東京駅の大丸東京や羽田空港、そごう横浜に店舗を構える「N.Y.C.SAND」の人気商品がアイスになった味わい、一体どんな味なのでしょうか? 早速食べた様子をレポートします。

○「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」

「N.Y.C.SAND」は、伝統と最新を併せ持ったニューヨークのお菓子にアレンジを加えたスイーツのブランドで、今回は看板商品「N.Y.キャラメルサンド」「N.Y. リッチスカッチサンド&Wチョコレート」を表現した2種類のアイスが登場します。

まず初めに、「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」(291.60円)から。「N.Y.キャラメルサンド」があしらわれた黒いシンプルなパッケージは、高級感たっぷり。クーベルチュールチョコレートでとろとろのキャラメルを包み、バターたっぷりのクッキー生地でサンドされた「N.Y.キャラメルサンド」がどのようにアイスで表現されているのか、興味をそそります。

1個あたり269kcal。その下にはカップの中について説明したイラストが描かれていました。色々な素材が楽しめそうでワクワク。

蓋を剥がしてみると、ザクザクとしたキャラメルバタークッキーが一面に敷き詰められていました!

クッキーの下にはチョコレートが敷かれており、その下にはキャラメルアイス、一番下層にはとろとろキャラメルソースがたっぷり。

食べてみると、アイスにはアーモンドの風味がプラスされていて香ばしいおいしさ。ソースに使用しているキャラメルは直火焙煎されているそうで、コクもしっかりと感じられます。

風味豊かなキャラメルソース、ザクザク食感のクッキーとのバランスが取れた味わいに仕上がっていました。キャラメル好きにはたまらない、キャラメル尽くしのリッチなアイスです。
○「N.Y.リッチスカッチサンド & Wチョコレートアイス」

続いては、「N.Y.リッチスカッチサンド & Wチョコレートアイス」(267.84円)を実食。「N.Y.リッチスカッチサンド & Wチョコレート」は、飴を高温で煮詰め、ローストアーモンドを加えたスカッチと、ダークチョコレート、ミルクチョコレート、そしてバタークッキーの層が楽しめるスイーツです。こちらも黒を基調としたパッケージで、高級感のある印象。モチーフとなった「N.Y.リッチスカッチサンド & Wチョコレート」の写真も描かれていました。

カロリーは1個あたり289kcal。先ほどの「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」よりは少しだけ高めです。

パッケージを開封してみると、アーモンドの香ばしさがふわっと広がります。外側はミルクチョコレートでコーティングされ、ローストアーモンドがたっぷり!

内側にはキャラメルアイスにビターチョコチップ、クッキークランチ、キャンディングアーモンド、キャラメルチップといった様々な要素が盛り込まれています! 食べた瞬間、アーモンドの風味豊かな香りとザクザクした食感が同時に楽しめ、ビターチョコチップがアクセントに。キャラメルとチョコレートが混ざり合うことで、甘さと苦みが絶妙に溶け込んでいるように感じます!

キャラメルとチョコレートを使用したご褒美アイスともいえる今回のコラボ商品。「N.Y.C.SAND」の世界観をたっぷりアイスで味わいたい方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る