旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

U-NEXT「忍者ハットリくん」の作品説明が、「ドラえもんありき」すぎて話題に

2022年12月20日13時10分 / 提供:マイナビニュース

動画配信サービス・U-NEXTで配信されている「忍者ハットリくん」の作品説明が、ネットで話題となっている。一体どういうことだろう。

「忍者ハットリくん」は、藤子不二雄Aさんによる日本のギャグ漫画作品および、それを原作としたテレビアニメ作品。藤子不二雄Aさんの代表作品の1つだ。漫画雑誌「少年」にて、1964年から1968年まで連載され、のちに「月刊コロコロコミック」などにて、1981年から1988年まで連載されていた。忍者の里、伊賀から東京にやってきた忍者ハットリくんが、三葉ケン一の家に居候してさまざまな騒動を巻き起こす物語だ。

話題となっているのは、UーNEXTの「忍者ハットリくん」の作品説明だ。「ドラえもんより詰めの甘い居候忍者とのび太よりしっかりした少年のユーモラスな珍騒動」と書かれている。この作品説明を書いた人は、藤子不二雄ファンなのだろうか。藤子・F・不二雄さんの代表作「ドラえもん」に登場するキャラクター・ドラえもんと、のび太を比較対象として「忍者ハットリくん」の説明を行っている。「ドラえもん」を知らない人にとっては、さっぱり分からない説明だ。

ネット上では「未来から来たヤツと比較されるのはしんどいやろ(^^)」「いやあ、にんともかんとも」「ドラえもんありきの説明で草」「作品概要を書いた人に一度話を伺いたいですな(笑)」などの声のほか、「ケンイチ氏は藤子漫画の中でもNo.1のダメ少年ですよね・・・?」「そもそもドラえもんもかなり詰めが甘い方だと思うんだ…」「『のび太よりクズ』の間違いではないかと…。」と解釈に異論を唱える声も寄せられた。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る