2022年12月20日13時58分 / 提供:マイナビニュース
さくらインターネット、高知工科大学、シティネット、近畿大学は、東京大学は12月19日、大阪大学サイバーメディアセンターと共同で、Beyond 5Gに関する研究を開始することを発表した。高知工科大学内に設置されたLocal5G設備とさくらのクラウドを利用した広域分散コンピューティングの実証実験を行う。
さくらインターネットら6団体は2021年11月より、国立研究開発法人情報通信研究機構が実施するBeyond 5G研究開発促進事業、研究開発課題名「関数型パラダイムで実現するB5G時代の資源透過型広域分散コンピューティング環境」に参画し、分散コンピューティングに関して共同で研究を実施してきた。この研究活動の一環として、高知工科大学内に設置されたLocal5G設備とさくらのクラウドを接続し、広域分散コンピューティングの実証実験環境を構築した。
[ 続きを読む ]