旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

エッセイ&漫画で綴る介護のリアル『認知症ポジティブおばあちゃん~在宅介護のしあわせナビ~』

2022年12月20日06時30分 / 提供:マイナビニュース

フォレスト出版は、『認知症ポジティブおばあちゃん~在宅介護のしあわせナビ~』(著者 だんだん・えむ/監修 遠藤 英俊) (1,540円) を12月16日発売した。

チャンネル総再生回数2000万回超、チャンネル登録者数6.5万人(2022年11月末日時点)の人気YouTubeチャンネル『認知症ポジティブおばあちゃん』を運営するだんだん・えむ氏による初の著書。

『認知症のおばあちゃん』は、認知症のおばあちゃんとの生活をせきららに映し出し、トラブルや失敗を笑顔で乗り越える「ポジティブな介護生活」を発信するチャンネル。

認知症の自覚を持ちながらも日々を元気に過ごすおばあちゃんと、お嫁さんのだんだん・えむ氏が明るく寄り添う姿が人気となり、在宅介護に悩む方や介護従事者などから支持を集めている。

本書では在宅介護を行う家族目線で、おばあちゃんの認知症が発覚してからのできごとや家族の苦悩を交えながら「認知症のおばあちゃんとしあわせに暮らすための15のコツ」などをご紹介し、マンガやコラムを交えた読みやすい構成に仕上げている。

深刻に捉えがちな認知症や在宅介護とポジティブに向き合う、画期的な一冊。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る