旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「JINSドラえもんモデル」第2弾が元旦に登場! ドラえもんの世界観を存分に詰め込んだ特別なメガネに

2022年12月17日13時59分 / 提供:マイナビニュース

ジンズは、世代を超えて世界中で愛されているコミック『ドラえもん』を、デザインした「JINSドラえもんモデル」の第2弾を1月1日より全国のJINS店舗、JINSオンラインショップにて発売する。

JINSは2020年元旦に、ドラえもんの連載50年を記念した「JINSドラえもんモデル」を発売。ドラえもんをはじめとするキャラクターの色やシルエットを忠実に再現したメガネは「可愛すぎる」とSNSで話題を呼び完売した。

このほど3年ぶりに第2弾の発売が決定。「のんびり行こうよ、人生は。」をテーマに、キャラクターやひみつ道具のモチーフを様々なパーツに取り入れたメガネや、漫画の名場面を落とし込んだメガネまで、遊び心溢れるラインアップを展開。第1弾の発売時に要望のあったキッズモデルも登場するという。

「JINSドラえもんモデル」の第2弾は、4つのシリーズで全16型48種を展開。1つ目は、ドラえもんとドラ焼きをイメージした「JINS Switchドラえもんモデル」(1型1種 1万9,800円)。「四次元ポケット」をイメージしたサコッシュ型のケースに、メガネとサングラスプレート、ドラ焼きのセリートが収まる。

2つ目は、2020年に好評を博した「フラッグシップキャラクターシリーズ」(3型9種 1万3,200円)が新色を追加し再登場。

3つ目は、誰もが一度は憧れたひみつ道具をイメージした「ひみつ道具シリーズ」(6型18種 8,800円)。「スモールライト」や、「きこりの泉」から出てきた「きれいなジャイアン」、「コエカタマリン」を使ってできた「ワッ」の文字などをテンプルエンドのパーツに配した。付属するメガネトレーの内側にはドラえもんの手がプリントされている。

4つ目は、ドラえもんや仲間たちの日常のシーンをテンプルにそのままデザインした「のんびり日常シリーズ」(2型6種 5,500円)。フレームはイラストごとに異なるカラーリングを採用した。なおメガネレーとセリートは「ひみつ道具シリーズ」と同。

さらに、JINS店舗で購入した方への特典として、オリジナルショッピングバック(紙袋)を配布する。

©Fujiko-Pro

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る