旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

合体させてサウンドバーに変身、2WAYで使えるUSBスピーカー

2022年12月16日17時04分 / 提供:マイナビニュース

ミヨシは12月16日、本体を合体させてサウンドバーとしても使えるUSBスピーカー「2WAYコンパクトUSBスピーカー USP-02」を発表した。12月中順に販売開始する予定で、一部量販店では発売済み。価格はオープン、店頭予想価格は3,278円前後。

パッシブラジエーター搭載で低音域を強調させ、最大6W(3W+3W)で出力できるUSBスピーカー。本体を分離させ、PCなどの左右に立てて設置し2chスピーカーとして使えるほか、合体させてサウンドバーとして使用することも可能。1個あたりのサイズは幅75×奥行75×高さ185mmとなり、サウンドバー形式では幅370×奥行75×高さ75mmとなる。

本体正面に、電源オンオフも可能なボリュームダイヤルを搭載。またヘッドホン端子(3極)とマイク端子(3極)も備え、ヘッドホン端子に接続した場合はイヤホンやヘッドホンへ音が出力され、スピーカーからは出力されない。マイク端子には外部マイクなどを接続でき、テレワークなどに活用できる。

電源はUSBポートから供給され、接続インタフェースはUSB Type-A。周波数特性は20Hz~18kHz。インピーダンスは4Ω。重さは約543g。対応OSはWindows 11/10、Mac OS 10.11以降。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る