旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NEDO、福島県・浪江町に設置した福島水素充填技術研究センターの運用を開始

2022年12月14日18時36分 / 提供:マイナビニュース

経済産業省傘下の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は12月12日、2021年度から建設・整備を進めていた「福島水素充填技術研究センター(Fukushima Hydrogen Refueling Technology Research Center)」(福島県・浪江町)の運用を始めたことを公表した。

福島水素充填技術研究センター(図1)は、隣にある福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)で製造した水素ガスを大型の燃料電池搭載トラックなどの“大型・商用モビリティー”車両などに約10分で充填する技術を確立させることを目指した施設となる。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る