旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

年末大掃除に何日かける?

2022年12月15日09時15分 / 提供:マイナビニュース

NEXERが運営する日本トレンドリサーチは12月13日、「年末の大掃除」に関するアンケート調査の結果を発表した。ユアマイスターと共同で実施した同調査は、11月29日~12月5日の期間、「年末の大掃除をしている」と回答した全国の男女959人を対象に行ったもの。

年末の大掃除には何日間かけているか尋ねたところ、「1日」(34.4%)が最も多かった。次いで、「2日」(27.3%)、「3日」(17.0%)となっている。「約1カ月ほど(2.5%)と、長い時間をかけてじっくりと大掃除している人もみられた。

年末大掃除の時にしか掃除していない場所があるか聞くと、73.7%が「ある」と答えた。

その場所と理由を聞くと、「ベランダ。一応年1で床はきれいにしておきたいから年末に窓とついでにやる」「換気扇の掃除。大変なのでなかなかできてない」「ガスコンロ。やらなきゃと思うけど手間がかかるので先延ばしになってしまう」「タンスの裏、冷蔵庫の裏など。なかなか動かせないから年末くらいしかできない」などの声が寄せられた。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る