旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

エレコム、ゲーム音と通話音を同時に聞き取れるワイヤレスゲーミングヘッドセット

2022年12月13日17時02分 / 提供:マイナビニュース

エレコムは12月13日、2.4GHz帯を使用するワイヤレスゲーミングヘッドセット「HS-GMW100BK」と「HS-GMW70BK」を発表した。12月中旬より発売する。

○HS-GMW100BK

3Dサラウンド音声に対応するオーバーヘッドタイプのワイヤレスゲーミングヘッドセット。店頭予想価格は16,800円前後。

2.4GHz帯のデジタル伝送を行うレシーバーが付属し、ワイヤレス接続時の映像と音声のズレを低減する。USBアダプタにはデジタルミキサー機能を搭載しており、ゲームと音声通話の同時使用に対応。ゲーム相手とのボイスチャットなどにも利用できる。PCだけでなく、PlayStation 4、PlayStation 5、NINTENDO SWITCHなどのゲーム機でも使用可能だ。

ドライバーには直径50mmもの大口径製品を採用し、3Dサラウンドモードには大型ボタンから簡単に切り替えられる。マイクは位置調整がしやすいフレキシブルアーム仕様。使わない時は取り外しておける。大型のマイクミュートボタンや音量調整ダイヤルを備え、操作もしやすい。側面にある「ELECOM GAMING」ロゴは、RGBライティング機能によりグラデーション発光や赤色点灯などをサポートする。

本体にはバッテリを内蔵し、連続再生時間は約12時間(LEDなし)。バッテリが切れていても3.5mm 4極ミニプラグを使うことで有線接続での音声再生も行える。最大通信距離は約10m。アジャスター部は使いやすい長さに調整可能。本体サイズは約W180×D95×H200mm、重さは約312g。
○HS-GMW70BK

軽量で疲れにくいスタンダードタイプ。店頭予想価格は14,799円前後。基本機能や仕様はHS-GMW100BKとほぼ共通。ドライバーサイズが40mmで、連続再生時間が約16時間など若干の違いがある。

ほかにも、3Dサラウンド機能、マイクミュートボタン、「ELECOM GAMING」ロゴの発光機能などは搭載していない。本体サイズは約W165×D80×H200mm、重さは約220g。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る