旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

日本語キーボードの使い方と通知の切り方 - Apple Watch基本の「き」Season 8

2022年12月11日11時45分 / 提供:マイナビニュース

watchOS 9では、キーボードを使って日本語入力ができるようになりました(Apple Watch Series 7以降)。長文入力には向きませんが、LINEやメッセージの返信など、ちょっとした入力には便利です。
○日本語キーボードの使い方

日本語キーボードが使えるのは、現時点でApple Watch Series 7/8およびApple Watch Ultraです。メッセージ、メール、カレンダーの新規イベント作成など、アプリ上でテキスト入力が必要になると下図ようにキーボードが表示されます。基本的な使い方はiPhoneのフリック入力キーボードと同様です。

キーボードが使えるようになったとはいえ、小さな画面での操作性には限界があります。手早さ、精度の良さでは音声入力の方が有利です。
○英語キーボードやスクリブルとの切り替え

英語入力には英語(QWERTY)キーボード、および手書きで文字を認識する「スクリブル」も使用できます。入力切り替えは下記の手順で行います。

○日本語キーボードが表示されない場合は

Apple Watch Series 7/8/Ultraをお使いで、watchOS 9にしても日本語キーボードが表示されない場合は、下記の点をご確認ください。

これで、Apple Watchの方にも日本語キーボードが表示されます。
○iPhoneに届く「キーボード入力」の通知を切る方法

Apple Watchでテキスト入力画面を開くと、iPhoneにこのような通知が届きます。タップすると、iPhoneからApple Watchへテキスト入力が可能です。

この通知が不要な場合は、下記の手順でオフにできます。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る