旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ピングー仕様のケーブルカー&船が登場! 静岡・熱海と初島でコラボイベント

2022年12月11日10時51分 / 提供:マイナビニュース

富士急行は12月24日~2023年2月5日、「初島」と360°何も遮るもののない絶景パノラマを望む「十国峠」を中心とする熱海エリアの富士急グループ施設にて、スイス生まれの人気キャラクター「ピングー」とのコラボイベント第二弾を開催する。

期間中は、熱海港と初島港を約30分間で結ぶ定期船「イルドバカンスプレミア号」が、ピングーの世界観たっぷりにデコレーションされ、コラボクルーズ船として運航する。往復乗船券(大人:2,640円、小人:1,320円)を購入した人には、コラボロゴステッカー(熱海ver.)をプレゼントする。

初島に出航する前の乗船タラップやゲートもピングーでデコレーション。初島に上陸後はウェルカムゲートでピングーと仲間たちが出迎える。

初島島内「PICA初島」のテラスレストラン「ENAK(エナ)」には、5つのコラボメニューが登場。「PINGU~初島バーガー~」(780円)、「PINGU~トロピカルマリトッツォ~(マンゴー&ブルーベリー)」(550円)などを販売する。コラボメニューを購入した人には、コラボロゴステッカー(初島ver.)をプレゼントする(1会計につき1枚)。

テラスレストラン「ENAK(エナ)」では、SDGs企画「フードロスを無くそう」も開催。食事後、会計時に「残さず食べたよ」の合言葉を伝えるとに、ピングーのオリジナルコースターをプレゼントする(1人1枚)。

ファミリー向けアスレチック「アドベンチャーアイランド VOTAN(ボウタン)」のエリア内には、さまざまな表情のピングーが隠れている。ゲームに参加し、笑顔の"にっこりピングー"の数を当てると、オリジナル缶バッジをプレゼントする(1人1個)。

熱海港待合所と「熱海シーサイドスパ&リゾート」の1階売店には、「シュシュ」(450円)、「御船印(2種)」(各500円)など、コラボ限定のオリジナルグッズを取り扱う特設コーナーを設置する。

十国峠山麓から山頂絶景展望デッキ「PANORAMA TERRACE 1059」を結ぶ十国峠パノラマケーブルカーも、ピングーの世界観たっぷりにデコレーションされ、コラボケーブルカーとして運行する。

山頂には、ピングー展示コーナー&ウッドトイエリアが登場。SDGs企画として、地産の木材を使用して作った木のおもちゃを集めたエリアが期間限定で登場する。

十国峠の山頂カフェ「TENGOKU CAFE」ほか食事処には、6種類のコラボメニューが登場。「PINGU~山頂deちょこっとおにぎり~(梅・鮭・おかか)」(各380円)、「PINGU~雲カレーうどん~」(1,500円)などを販売する。コラボメニューを購入した人には、コラボロゴステッカー(十国峠ver.)をプレゼントする。

山麓売店「森の駅 箱根十国峠」には、コラボ限定のオリジナルグッズも取り扱う特設コーナーを設置。「バンブーファイバータンブラー」(1,800円)、「プリントラムネ」(500円)などを販売する。

コラボクルーズ船(熱海~初島間の往復乗船券)とコラボケーブルカー(十国峠山麓~山頂の往復乗車券)の両方を利用すると、に両面オリジナルイラストのA5クリアファイルをプレゼントする。

2023年1月13日~4月2日まで、「熱海シーサイドスパ&リゾート」にはコラボルーム、離島リゾート「PICA初島」にはコラボコテージが登場する。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る