旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『フィギュアスケートGPファイナル』テレ朝で放送 日本初の“3種目制覇”の可能性も

2022年12月09日12時00分 / 提供:マイナビニュース

テレビ朝日系では、9~11日にフィギュアスケートの世界大会『フィギュアスケートグランプリファイナル2022』を放送。9日(20:30~)には「男子ショート・ペアショート」、10日(20:00~)には「女子ショート・男子フリー・ペアフリー」、11日(21:55~)には「女子フリー・エキシビジョン」を届ける。

4年後の「2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪」の金メダル候補を占う上でも大きなカギを握る今年の「グランプリシリーズ」は10月に開幕し、注目の選手たちがしのぎを削ってきた。そして2020年と2021年はコロナ禍で中止となった「グランプリファイナル」が昨日12月8日、2006年に荒川静香が金メダルを獲得したイタリア・トリノの五輪会場で3年ぶりに開幕。今回は世界王者・宇野昌磨を筆頭に男子4人(三浦佳生、山本草太、佐藤駿)、世界女王・坂本花織を中心に女子3人(三原舞依、渡辺倫果)、そしてペアは“りくりゅう”こと三浦璃来/木原龍一と過去最多の日本人選手が出場。3種目で「グランプリファイナル」制覇という日本勢初の快挙を成し遂げる可能性も十分に秘めた氷上決戦の模様を、テレビ朝日では松岡修造(番組メインキャスター)、荒川静香(特別解説)、織田信成(解説)という布陣で届ける。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る