旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

IIJmio、「Xiaomi 12T Pro」を12月16日から販売 - MNP割引で79,800円から

2022年12月08日14時13分 / 提供:マイナビニュース

インターネットイニシアティブ(IIJ)は12月8日、IIJmioサプライサービスにおいて、Androidスマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を12月16日から販売すると発表した。各種割引適用前の価格は98,820円。

Snapdragon 8+ Gen 1を搭載するハイエンドスマートフォン。最大120Wの急速充電に対応しており、付属の専用充電器を使えば約19分で100%まで充電できる。2億画素の高性能カメラを搭載することも特徴。国内大手キャリアではソフトバンクが独占販売するが、別途SIMフリー版が発表されており、IIJmioをはじめとするMVNO事業者経由でも販売される。

IIJmioでの通常価格は98,820円だが、1月31日までにIIJmioモバイルサービス ギガプランを他社からの乗り換え(MNP)で契約すると、79,800円で購入できる。特別価格での購入は1人1台限り。

また、IIJmioモバイルサービス(データプラン ゼロを除く各プラン)の既存契約者が2023年1月31日までに端末のみを追加購入すると、「IIJ創業30周年記念トリプルキャンペーン」の対象となる。本機種の場合、特典として10,000円分の「選べるe-GIFT」をもらえる。
○その他の新商品・割引情報

このほか、各種ノートPCやタブレットとNECプラットフォームズ製モバイルルーター「Aterm MP02LN SA」のセット商品や、シャープ製ロボット「RoBoHoN」を12月9日から販売する。また、「moto g50 5G」「Nothing Phone (1)」の2機種については12月16日より販売価格を改定する。

各製品の価格は下表のとおり。なお、表内の割引や特典はいずれも1月31日までの内容となる。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る