旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

アウトドアレジャーの交通手段は「マイカー」が73% - それ以外の手段は?

2022年12月08日11時35分 / 提供:マイナビニュース

フォーイットは12月6日、アウトドア時の交通手段に関するアンケートの調査結果を発表した。調査は11月24日、18歳〜65歳の男女500人を対象に行われたもの。

まず、アウトドア時の交通手段でよく利用するものについて聞いたところ、「車(マイカー)」が73.4%で最多となり、次いで「公共交通機関」が13.4%、「車(レンタカー)」が5.2%で続いた。「その他」の回答には「友人・知人の車」や「徒歩で行く」などが挙がっている。

未婚・既婚別で見ると、既婚者では、84.2%が「マイカーを利用する」と回答しており、未婚者に対し27.6%上回る結果となっている。一方で、「公共交通機関を利用する」の回答率も既婚者が7.9%であるのに対し、未婚者は21.9%と14.0%の差が見られた。

居住地域別に見ると、関東と近畿以外の地域で「マイカーを利用する」という方が8割を超える結果となった。

一方で、「公共交通機関を利用する」という人は関東と近畿に多く、他地域の利用率が1割未満にとどまる中、関東では23.4%、近畿では13.3%となっている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る