旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【透明水彩】美しい草花で描かれたのは「伸びをする猫」だった!「やさしさでいっぱい」「引き込まれる魅力」「ハイセンス」とツイ民大絶賛!!

2022年12月07日14時56分 / 提供:マイナビニュース

ただでさえ可愛いくて、見ているだけで癒される猫。そんな猫を、さらにこんな表現方法で可愛らしく、そして美しく描いた絵がツイッターを賑わしています。

︎透明水彩
(@takedahirokiより引用)

投稿主は水彩画家の「タケダヒロキ(@takedahiroki)」さんで、そこには色とりどりの美しい草花で構成された猫の作品が添付されていました。

柔らかそうな体で目一杯伸びをしている猫ちゃん。その表情やポーズはとても気持ちよさそうで、なんとも猫らしい可愛らしさと華やかさが見事に表現されています。アートとして非常に優れており、もはやこのままプリントアウトして部屋に飾りたくなるくらいのクオリティです。

この透明水彩の絵は大変多くの人の心を捉え、ツイートは6.7万件のいいねを獲得(12月7日時点)。国内外から多くの絶賛するコメントも寄せられました。

「It's so cute♡」

「可愛い~おうちに飾りたい」

「美しくハイセンス」

「すごい引き込まれる魅力があります。このまま猫ちゃんがこちらに振り向いても不思議ではない・・」

「可愛い♡見ているとほっこりします」

「やさしさでいっぱい」

「アイディアと美しさに感動した」
○ツイ主さんに聞いてみた

多くの人々の心を癒したこの作品について、少し詳しいお話をツイ主のタケダヒロキさんにお聞きしました。

ーーこの絵のテーマについてお聞かせいただけますか?

猫は沢山描いたことがありますが、お座りしている構図しかなかったので、もっと猫らしい動きのある瞬間を絵にしたいと思ってこの構図にしました。尻尾のカーブが美しいですね。

ーーなぜ花をモチーフにしようと思ったのか、きっかけや理由を教えていただけますか?

自分自身、花や植物が好きなわけではないのですが、母が育てるのが好きで家の中や、庭、ベランダに緑がある環境で過ごしてきました。その影響もあってか、植物をなんとか絵の中に落とし込めないかと考えるようになりました。

ーー描いていて難しかったところや、楽しかったところ、こだわったところなどがありましたらお聞かせください。

あえて描かない抜けている部分を作りたいのでそのバランス、描きすぎないように描く引き算の美学を意識しています。全体的に暖色系の色味で描くことが多かったのですが、地面から草が生え上に花が咲くイメージで猫の下半分は緑で背中から尻尾は赤系で色を配置してみました。

タケダヒロキさんはこの他にも数々の作品をツイッターにアップされています。今回の作品が気になった方はぜひチェックしてみましょう!

✳︎透明水彩✳︎ pic.twitter.com/CikeF9PxVH— タケダヒロキ (@takedahiroki) November 29, 2022

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る