旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

電動キックボードのトラブル、一番多い交通ルール違反は? - 2番目は信号無視、東京都が啓発リーフレットを発行

2022年12月07日12時24分 / 提供:マイナビニュース

東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部は、「電動キックボード安全利用啓発リーフレット」を12月1日に発行、同部署の公式Twitterアカウント(@tocho_toan)にも投稿を行っている。

気軽に乗ったりレンタルできる電動キックボードだが、都内で起きている関連事故の三大要因のひとつはルール違反、なかでも最も多いのは「歩道走行」、次いで「信号無視」だという。歩道では電源を切って押しながら歩くよう、注意を呼び掛けている。

他にも、操作ミスによる交差点・曲がり角・カーブ・下り坂での転倒、不注意による車両との接触、ルール違反による衝突や追突といったキックボードによくある事故の事例を紹介している。

都内で起きている電動キックボード関連事故の3大要因の一つはルール違反です。歩道走行、信号や一時停止の無視により、車両等に衝突する事故が起きています。歩道走行は違反です。また、信号や標識・標示は必ず確認しましょう! https://t.co/2PDAQ0572L— 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部 (@tocho_toan) December 6, 2022

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る