旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

小学生の流行語、2022年の1位は「それってあなたの感想ですよね?」 憧れの人にアーニャも

2022年12月05日18時15分 / 提供:マイナビニュース

通信教育などを行うベネッセコーポレーションは、2022年の出来事や将来に関する小学生の小学生の意識調査を実施。結果から、2022年の流行語ランキングも発表しており、ひろゆきさんの「それってあなたの感想ですよね?」が1位に輝いたそう。

本調査は、同社が提供する通信教育講座「進研ゼミ 小学校講座」の小学3~6年生13,816人を対象に憧れの人や、なりたい職業、流行語などの質問を行った。

結果として、小学生の流行語ランキングで1位に輝いたのは、日本最大級のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者であるひろゆきさんの有名なセリフ「それってあなたの感想ですよね?」だったそうだ。ひろゆきさんの真似をしながら言い合うのが小学生の間でブームになっているのだとか。主に「友達が言い訳をしてきた時」や、「好きな動画チャンネルでアンチコメントを見た時」、「先生や友達に『テストの点数が悪いな』と言われた時」に使用するのだという。なお、この結果に、ひろゆきさんの公式Twitterは「先生やりづらそう。。。」と反応している。

小学3~6年生、13,816人に聞いた小学生の流行語ランキング一位。「それってあなたの感想ですよね?」先生やりづらそう。。。https://t.co/X3cjbRRrlE pic.twitter.com/XyUojrD5I5— ひろゆき (@hirox246) December 1, 2022

次いで2位には、共感を示す「それな」という相槌がランクイン。歌い手グループ「すとぷり」のメンバーなどが頻繁に使用したことが影響しているかもしれないと同社は分析している。

このほか、小学生の憧れの人ランキングでは、「友達」「お母さん」「好きな人」と身近な人が上位にランクインしたという。2020年の調査開始以来、アニメの登場人物やアイドルが上位に多く入っていたが、今年は外出やイベントの自粛が緩和され、身近な人々との交流の機会が戻ってきた影響があるのでは、と同社は考察している。「友達」を選んだ理由には、勉強やスポーツが得意なところ、「お母さん」を選んだ理由には、優しさや毎日頑張っている様子に憧れるなどが挙げられた。

また、なりたい職業は、3年連続でYouTuberが1位になったそう。次いで2位に「漫画家・イラストレーター・アニメーター」と上位にクリエイティブな職業が多くランクインしている。

ネット上では「自分小学生だったかもしれん????」「時代の差を感じる…」「なんかおもろいんだけどww」などの声が寄せられた。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る