旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

消費者庁、LINEやメールで相談できる臨時窓口を開設 - 匿名可、相談料は無料

2022年12月05日15時22分 / 提供:マイナビニュース

消費者庁消費者制度課は12月5日、悪質な通販サイトや儲け話、開運商法などに関する悩みを、消費生活相談員にメール、LINE、または電話で相談できる窓口を臨時で開設することを発表した。期間は12月10日〜14日と、2023年1月14日〜18日の合計10日間。対応時間は土・日が13時〜20時、月・火・水が16時〜20時。相談料は無料。

悪質な通販サイトや儲け話、開運商法などのトラブルや悩みを、消費生活相談員にLINE、メール、電話のいずれかの方法で相談できる窓口。

匿名による相談も可能で、本人だけでなく家族や友人のことでも相談できる。なお、メール、LINEは実施期間中であれば時間を問わずに送信できるが、消費生活相談員からの対応は土・日が13時〜20時、月・火・水が16時〜20時となる。

相談先のメールアドレスやLINEアカウント、電話番号はこちらのPDFを参照のこと。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る