旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第51回 味付キクラゲ、バカニラ、エンペラー油…ありそうでなかった「釜玉中華そば」が最高「ナポレオン軒」!

2022年12月09日16時00分 / 提供:マイナビニュース

「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、東京・都立大学駅にある「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。

汁なしラーメンといえば、まぜそばや油そばがおなじみ。

そんな汁なし業界に2022年3月、全く新しい一杯が殴り込みをかけた。「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。

「つけめんTETSU」の創業者であり、「伊蔵八」などの人気ラーメン店を展開する小宮一哲氏が手掛ける新ブランドだ。

秋に発売された「TRYラーメン大賞」(講談社)でも汁なし部門の新人賞1位になったお店。東急東横線・都立大学駅から徒歩1分と最高の立地だ。

こちらが「釜玉中華そば(並)」。なんと590円。
「釜玉」というところでうどんチェーンを彷彿とさせ、価格も抑え気味で見せ方が凄い。流れるようなオペレーションで作っていてスタッフさんの連携も見事だ。

具は白髪ネギ、生卵。チャーシューなどは入っておらず至ってシンプル。麺は極太平打ちの縮れ麺で、背脂の入ったタレに浸かっている。

白髪ネギに和えられたタレが「ラーメンショップ」っぽくて印象的で、「ラーショまぜそば」ともいうべきパンチの効いた味。これを生卵がコーティングすることによってマイルドに全体をまとめている。

そして楽しいのは卓上アイテムだ。

味付キクラゲ、バカニラ、揚げネギ、エンペラー油、しいたけ酢など個性的で、どれも美味しい。結構入れても味が壊れないのも特徴。しかもどれを入れても無料だ。

遊び心にあふれるアイデア賞的な一杯。皆さんのお気に入りの食べ方を見つけてみてほしい。

釜玉中華そば ナポレオン軒
東京都目黒区中根1-5-1
03-5726-9115

井手隊長 いでたいちょう 全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。東洋経済オンライン、AERA dot.などでの連載のほか、テレビ番組出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどで活躍中。 自身のインターネット番組、ブログ、Twitter、Facebookなどでも定期的にラーメン情報を発信。ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。 ブログ:「隊長日誌(ラーメンミュージシャン井手隊長の日記)」 YouTube:「ラーメンミュージシャン井手隊長の 今3時?そうねだいたいね」 YouTube:「ラーメンが『10倍』旨くなる動画 【DON BURI】」 この著者の記事一覧はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る