三省堂は11月30日、「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2022』選考発表会」を実施。応募総数1,041通(異なり673語)の投稿などをもとに、「今年の新語2022」ベスト10を選定した。
「今年の新語2022」大賞は、「かけた時間に対しての効果や満足度」「時間的な効率」などの意味で使われる「タイパ」だった。数年前から、「タイムパフォーマンス」の略として見られるようになった語だが、特に、「倍速視聴」や「ファスト動画」など動画の分野で時間を節約する傾向が顕著となった今年に、用例が多く見られるようになった。