旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NEC、玉川事業場に働き方改革のフラッグシップビルを建設

2022年11月28日12時30分 / 提供:マイナビニュース

NECは11月28日、NEC玉川事業場(神奈川県川崎市中原区)内にグローバルでのイノベーション創造拠点「NECイノベーション新棟(仮称)」(以下、新棟)を建設すると発表した。新棟は地上12階、延床面積約5万平方メートル、総工費約330億円で、2023年3月に着工し、2025年6月の竣工を予定している。

最先端技術の開発や新事業開発などに関わる組織に所属する約4700人が新棟を利用する予定で、世界中のスタートアップやパートナーと交わり、オープンイノベーションで社会価値を創造する「知の創造の場」となることを目指すという。

新棟は働き方改革のフラッグシップビルとして位置付けられ、建物全体にチームメンバーとの協業の場「Communication Hub」と社内外のメンバーが集う場「Innovation Hub」を設ける。

建物内部には執務フロアのほか、評価実験・実証を行うフロア、パートナーと共同研究・開発を行うフロア、イベントやネットワーキングを実施できるフロアなどを設ける予定だ。

また、顔認証などのデジタル技術を実装し、画像センサによる人流・放射温度検知制御、リアルタイム人員検知による換気制御など、各種センサによる最適制御も実施する予定だという。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る