旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

不用品の買い取り、「思ったより高く売れた」人の割合は?

2022年11月29日09時30分 / 提供:マイナビニュース

買取比較ちゃんねるは11月24日、「不用品を売るときに利用するサービスに関する意識調査」の結果を発表した。同調査は11月11日~12日、15歳~60歳以上の男女2,675人を対象に、インターネットで実施した。

いらないもの(不用品)を売るときに利用するサービスを尋ねたところ、「そのまま捨てる」(32.7%)という回答が最も多かった。「リサイクルショップや買取店」は26.6%、「フリマサイトやオークションサイト」は15.2%だった。

「そのまま捨てる」という回答が多かった不用品は、服、アニメ・アイドルグッズ、スマホ・タブレット、楽器
電化製品、食器・雑貨、おもちゃ。「リサイクルショップや買取店で売る」という回答が多かった不用品は、本、CD・DVD・ゲーム、ブランド服飾品・腕時計、貴金属製品。

いらないもの(不用品)を売った時の感想を聞くと、「思ったよりとても安く売れた」(31.8%)が最も多く、次いで「思ったより安く売れた」(29.0%)だった。合わせると60.8%が「不用品を売ったときの印象は安かった」と答えている。「思ったより高く売れた」は9.8%、「思ったよりとても高く売れた」は6.3%だった。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る