旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シニア女性のデジタルデバイス利用、コロナ禍経て利用率が上昇したのは?

2022年11月24日15時27分 / 提供:マイナビニュース

ハルメクホールディングスの「ハルメク 生きかた上手研究所」は、55歳~74歳の女性を対象に実施した「デジタルとネットの活用についてのアンケート」の結果を発表した。

「現在利用しているデバイス」を聞いた質問では、スマホを利用していると回答した人は94.3%、パソコンは40%程度という結果になったという。利用パターンは、スマホのみの人が最も多く46.9%で、スマホとパソコンの併用者も少しずつ増えており、40.1%という状況になっている。反対に、タブレットの利用については退潮傾向が見えているほか、新しいデバイスである「スマートウォッチ」の利用率は直近2年で1.7%から5.0%に伸びているという。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る