2022年11月22日19時10分 / 提供:マイナビニュース
LogicLinksは11月22日、同社の運営するMVNOサービス「LinksMate」においてHTCの最新スマートフォン「HTC Desire 22 pro」の販売を開始した。価格は62,700円。
LogicLinksはCygamesで『グランブルーファンタジー』のプロデューサーだった春田康一氏が代表取締役社長を務める、サイバーエージェント/Cygamesの関連会社。同社の運営する「LinksMate」は、「ウマ娘 プリティーダービー」「シャドウバース」「グランブルーファンタジー」などの人気タイトルと連携したり、ゲームプレイの通信を通信量カウントの対象外にしたりと、ゲームユーザーにメリットのあるMVNOサービスとなっている。
今回販売を開始する「HTC Desire 22 pro」は9月1日に国内発表、10月1日に発売となったHTC NIPPONの最新スマートフォン。同社製品の国内販売は4年ぶりとなる。VRヘッドセット「VIVE Flow」との連携を特徴とするミドルレンジモデルだ。
カラーは海外モデルと同じダークオーク/チェリーブロッサムに加え、日本市場向けの新色として追加されたサルサ・レッドを含めた3色。なおサルサ・レッドについては、当初10月末の発売を予定していたところ、予定より遅れて本発表と同じ11月22日に発売となっている。
主な仕様は下記のとおり。
カラー:ダークオーク/チェリーブロッサム/サルサ・レッド
OS:Android 12(Android S)
CPU:Qualcomm Snapdragon 695 5G
内蔵メモリ:8GB
ストレージ:128GB+microSD(SDXC対応)
ディスプレイ:6.6型 フルHD+(1,080×2,412ドット)、リフレッシュレート120Hz
通信方式 5G NR:n3/n28/n77/n78/n79、4G LTE(FDD):B1/B3/B4/B5/B7/B8/B11/B12/B17/B18/B19/B21/B26/B28、4G LTE(TDD):B38/B39/B41/B42、W-3G UMTS:B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19、GSM/GPRS/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz
SIM:nanoSIM
アウトカメラ:64メガピクセル(f/1.79)+13メガピクセル(f/2.4)+5メガピクセル(f/2.4)
インカメラ:32メガピクセル(f/2.0)
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth:バージョン5.1
バッテリ容量:4,520mAh、QC3.0対応(最大18W)
防水/防塵:IP67
生体認証:指紋認証
その他の機能:Felica/おサイフケータイ対応、NFC対応、ワイヤレス充電/リバースワイヤレス充電対応
インタフェース:USB Type-C
サイズ/重さ:約H166.3×W76.9×D9.4mm、約205.5g