旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シグマ、二子玉川 蔦屋家電で製品体験イベント実施 山木社長のトークセッションも

2022年11月22日18時06分 / 提供:マイナビニュース

シグマは11月22日、シグマ製品の無料貸出体験やオリジナルグッズの販売、山木社長のトークセッションなど、シグマのものづくりを体感できるイベント「SIGMA Touch & Try」を二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)で開催すると発表した。会期は12月3日(土)~4日(日)の2日間。時間は両日とも11~19時。

シグマ製品の貸出は、フルサイズミラーレス「SIGMA fp」シリーズや各種交換レンズを無料で貸し出し、会場周辺で自由に撮影できる。Eマウント版やLマウント版の主力レンズに加え、12月2日発売予定の「18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」のXマウント版も用意する。

貸出は1度につき1機種のみで、貸出時間は120分。貸出は無料。事前予約はできない。カメラやメモリーカードは持参する必要がある。貸出時間は11~16時(最終貸出は15時)。

会場内では、SIGMA fpやシネレンズなどの製品の構造が分かる分解展示も実施する。また、レンズと同じ光学ガラスを用いて作られたルーペやコンセプトブック、Tシャツ、フーディ、キャップなどの各種アパレルや、シグマ特製の2023年カレンダーなどを販売する。

シグマの山木和人社長とミュージシャンの高野寛さんとのトークセッションも実施する。開催日時は12月3日(土)の18時~19時。先着30名の人数限定で、専用Webサイトから事前予約が必要。

これからカメラを始めてみたい、購入したが使い方が分からない、という初心者に向けたカメラ使い方講座も実施する。両日とも14時、14時30分、16時、16時30分からの4回で、事前予約は不要。自身のカメラを持参しての参加も可能。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る