旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

伊IK Multimedia、「AmpliTube TONEX」のiPhone/iPad版をリリース

2022年11月18日20時50分 / 提供:マイナビニュース

伊IK Multimediaは、同社の新技術「AI Machine Modeling」を採用したギター向けエコシステム「AmpliTube TONEX」のiPhone/iPad版をリリースした。

IK Multimediaの新技術「AI Machine Modeling」は、ニューラル・ネットワークによる機械学習を使い、アンプ、エフェクターまたはそのリグ全体のTone Model(トーン・モデル)をキャプチャーする。Tone Modelでは、単体の機材だけでなく、ファズ、オーバードライブ、ディストーションなど、アンプの前に置かれた複雑な倍音を含むリグ全体を、独自のアルゴリズムでキャプチャーするとのことだ。アンプとキャビネットを一緒にキャプチャーした後、この2つを仮想的に分離して、他のキャビネットと組み合わせて使うこともできる。

今回発表されたiPhone/iPad版はスタンドアロンで稼働するほか、AUv3対応のDAW上でAudio Unitsプラグインとして利用できる。Mac/PC版 PLAYERセクションと同じ機能を備えているので、AI Machine ModelingのリアルなTone Modelを使って、どこでも演奏、練習が楽しめる。また、Mac/PC版のTone Modelライブラリーとの同期も可能。

アプリでは、コンプレッサー、プリ/ポスト・アンプEQ、ノイズ・ゲート、IK Multimedia最新のアルゴリズムを使用した5種類のステレオ・リバーブを装備。さらに、VIRキャビネット・テクノロジーを内蔵しているため、マイクの配置、調整も行える。

IK Multimediaのオンライン・トーン・シェアリング・プラットフォーム「ToneNET」のTONEXセクションでは、多くのTone Modelが登録されており、検索、フィルタリングして、試聴やダウンロードが可能。ダウンロードしたTone Modelは、Mac/PC版とiPhone/iPad版で共有できる。

ダウンロードはApp Storeより無料で行えるが、Tone Modelの追加はアプリ内課金で購入するか、Mac/PC版のライセンスと同期する必要がある。ダウンロード時に収録されているTone Modelは20種、さらに20種のユーザー投稿Tone Modelを利用できる。アプリ内課金で購入できるTone Modelは以下の通り。

TONEX Clean イントロ特価:3,200円(通常価格:4,800円)35種のクリーンTone Model、35種のユーザー投稿Tone Model
TONEX Drive イントロ特価:3,200円(通常価格:4,800円)35種のドライブTone Model、35種のユーザー投稿Tone Model
TONEX Lead イントロ特価:3,200円(通常価格:4,800円)35種のリードTone Model、35種のユーザー投稿Tone Model
TONEX Meta イントロ特価:3,200円(通常価格:4,800円)35種のメタルTone Model、35種のユーザー投稿Tone Model
TONEX SE 価格:23,800円200種のTone Model、無制限のユーザー投稿Tone Model
TONEX イントロ特価:23,800円(通常価格:39,800円)400種のTone Model、無制限のユーザー投稿Tone Model
TONEX MAX イントロ特価:39,800円(通常価格:58,800円)1,000種のTone Model、無制限のユーザー投稿Tone Model

なお、TONEX iPhone/iPad版の「Account」画面にてユーザー登録を行うと、10種のプレミアムTone Modelが追加でアンロックされる。Mac/PC版の登録ユーザーは、iPhone/iPad版の「Account」画面でログインすると所有するTone Modelが同期されるようになっている。

2022年11月17日以降に下記製品を購入・登録したユーザーには、TONEX SEまたは20 Tone Modelが特典として提供される(AXE I/O、AXE I/O SOLOは2022年8月3日以降)。

iRig HD 2:TONEX SEを特典として提供
iRig Pro I/O:TONEX SEを特典として提供
iRig Pro DUO I/O:TONEX SEを特典として提供
iRig Stomp I/O:TONEX SEを特典として提供
AXE I/O:TONEX SEを特典として提供
AXE I/O SOLO:TONEX SEを特典として提供
iRig 2:20 Tone Modelを特典として提供

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る