旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

バーミヤン「雲呑(ワンタン)フェア」。ツルっと食感の本格雲吞麺が3種!

2022年11月18日11時00分 / 提供:マイナビニュース

すかいらーくレストランツが運営する「バーミヤン」は11月17日から期間限定で、3種の「本格雲呑(ワンタン)麺」 と「本格薬膳火鍋」を楽しめる「雲呑(ワンタン)フェア」を開催する。販売は12月14日まで。

期間中に用意する雲吞麺は、「海老雲呑麺」(934円)、「豚雲吞麺」(879円)、「雲吞入り汁なし担々麺」(879円)の3種。いずれも、こだわりの餡とのどごしの良い皮のツルっとした食感が特徴のバーミヤン特製"本格雲呑(ワンタン)"が味わえる。「海老雲呑麺」と「豚雲吞麺」のスープは、「塩清湯」と「醤油清湯」から選べる。

「海老雲呑麺」には、手包みで作る海老雲呑を使用した。プリプリ&つるつる食感の雲吞は、スープや特製細麺とよく合うという。スープは、海老の旨味を引き出す「塩清湯(チンタン)」で食べるのがおすすめとのこと。雲吞の味変ができるネギ酢漬け付き。

「豚雲吞麺」には、炙りチャーシュー・メンマ・煮玉子などが入っている。具だくさんの餡の雲吞は、豚ひき肉のジューシーな味わいが楽しめるという。スープは、「醤油清湯(チンタン)」がおすすめとのこと。雲吞の味変ができるネギ酢漬け付き。

「雲吞入り汁なし担々麺」は、胡麻の風味が香る濃厚担々麺に豚雲呑をトッピングした。干し椎茸やザーサイを加えることでより本格的な味わいに仕上げている。別添えの「黒酢ソース」や「花椒」で味変を楽しむこともできる。

本格雲呑は、そのままつるっとした食感を楽しむほか、ネギ酢漬けで味変したり、卓上のラー油を加えて食べるのもおすすめだという。

期間中は、高たんぱくでヘルシーなラム肉と10種以上の香辛料を使った"薬膳火鍋"も登場する。「特選コース」(2,089円)、「満喫コース」(2,419円)、「鳳凰コース」(込2,749円)。329円の追加で、雲呑も楽しめる。薬膳火鍋は、用賀店、東中野店、イオンモール橿原店、山梨県・京都府の店舗では販売しない。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る