旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

壁掛け有機EL「glancy」向け映像配信サービス、12月31日サービス終了

2022年11月16日06時00分 / 提供:マイナビニュース

JOLEDは11月15日、壁掛け有機ELディスプレイ「glancy」向け映像配信サービス「J-GARO」の終了を発表した。現在はJ-GAROの新規入会を停止している。サービス終了日は2022年12月31日。

glancyは、壁に掛けてアートや風景の映像を楽しめる、27型の4K有機ELディスプレイ。“次世代インテリア”として2022年4月に発売した。

J-GAROは、glancyに風景や古典・現代アートなど計1,000点の作品映像を配信するサブスクリプションサービス。月額980円のスタンダードプランと、月額2,980円のプレミアムプランの2種類を用意していたが、2022年12月31日をもってすべてサービス終了となる。

glancy本体は、Android TVの機能を備えた有機ELディスプレイとして今後も利用できる。風景やアート、手持ちの画像を表示させることで、インテリアモニターとして楽しめるほか、PCモニターやスマートTVとしても使用可能。参考情報として、「各種お楽しみ方」を製品ページ上に今後掲載する予定だ。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る