旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【きゅんっ】「小学校って一人で行くの?」母親がついて来ないことを知った幼稚園児の反応に「はぁあ可愛い」「愛おしすぎます」とキュンが止まらない!!

2022年11月16日14時00分 / 提供:マイナビニュース

毎年春になると、黄色い帽子に大きなランドセルを背負った子どもたちが、地域の人たちに見守られながら登校する姿にほっこりする筆者ですが、中には、お母さんと離れる不安と寂しさで、なかなか足が進まない子も。

岩手県在住の2児のママ・りんりんままさん(@rinrinmama)のお宅では、幼稚園に通う長女・りんりんちゃんが……

しばらく泣かずに通っていたりんりん
夏休み明けからまた泣いちゃうように。
幼稚園が嫌なんじゃなく、(担任の先生も大好き)
とにかくわたしがいないのが嫌らしく、、
.
お迎え行ったそばから
「明日幼稚園いかない」
「ママと離れたくない」を連発。
.
嬉しさもあるけどやっぱり早く慣れますように。
たぶんもう少し!
がんばれりんりん。 (@rin_rin_mamaより引用)

小学生になるのはまだ先なのですが、今から不安でいっぱいになってしまったりんりんちゃん、可愛いらしいですね。「ママがだいすきだから〜」という理由に、きゅんきゅんしちゃいました。

「一人で行くからママは来なくて良い」そんなこと絶対に言わないと断言するりんりんちゃんでしたが、そうは言ってもきっと、2才下の弟くんが小学生になった時には、弟くんの手を引いて、頼もしいお姉ちゃんぶりを発揮するのではないでしょうか。2人仲良く登校する日が来るのもまた、楽しみですね。

そんな娘さんの可愛い瞬間を漫画にされたりんりんままさんに、お話しをうかがいました。
○投稿者さんに聞いてみた

―― Instagramで漫画を投稿されるようになったきっかけや理由があれば教えてください。

すぐに忘れてしまいそうな日常の小さな幸せを忘れずにいたい、と思い記録し始めたのがきっかけです。

―― こちらの投稿が多くの反響を集めたことについて、率直な感想をお聞かせください。

同じ世代のお子さんを持つ親御さんだけでなく、大きなお子さんを持つ親御さんにも「昔そんなこともあったなぁ〜」と懐かしんでもらえたのかな?と思いました。

夢は絵本作家!というりんりんままさん。見ているだけでフワッと優しい気持ちになるようなイラストが、とっても素敵です。お子さんたちの成長とともに、りんりんままさんがどんな絵本を描くのか、楽しみですね。

この投稿をInstagramで見る

りんりんまま(@rinrinmama)がシェアした投稿

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る