2022年11月15日14時50分 / 提供:マイナビニュース
キヤノンマーケティングジャパンは11月14日、11月20日の家族の日に向けて「子どもと家族の写真に関する調査」の実施結果を公開した。今回の調査では、日常を映した家族写真や子どもの写真について、どのような撮影ニーズがあるか、撮影できなかった後悔が実態としてあるのか、「子どもの写真」に関する課題を可視化するためのWeb調査を行っている。
調査は、6歳以上19歳未満の末子を持つ全国の親層を対象に実施。子どもの写真について「撮り逃した」と思う瞬間があったかという問いには、70.0%が「ある」と回答した。そのなかで、子どものどんな表情を「撮っておけばよかった」と思うかについて聞いたところ、「寝顔/あくび顔」が25.2%で1位、2位が「驚き顔」で19.4%、3位が「困り顔」で13.4%だった。大人になるにつれ見せてくれなくなる表情を撮影したかったと思う声が多かった。
[ 続きを読む ]