旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

マリコ、天才物理学者と再び激突!? 沢口靖子「心して挑みたい」『科捜研の女』

2022年11月15日06時00分 / 提供:マイナビニュース

女優の沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 2022』(毎週火曜21:00~)第5話が、きょう15日に放送される。このたび沢口が見どころを語った。

シーズン後半戦に突入する今夜、榊マリコ(沢口)たちの前に、初回2時間スペシャルで激突した“シリーズ最強の敵”天才物理学者・古久沢明(石黒賢)が立ちはだかる。第5話では深夜、大学の“動物音声学研究室”で助教の男性が何者かに襲われて死亡する事件が発生する。死亡推定時刻の防犯カメラは消去されており、犯人を目撃したのは研究用に飼育されていた1匹のサルだけ。大学院生・岩城達夫(西銘駿)は事件当夜、“泊まり番”として研究室に残っていたものの、仮眠室で寝入っていたため事件には気づかなかったと証言する。やがてマリコと土門刑事(内藤剛志)は事件の背後にちらつく古久沢の影に気づくが、同時に岩城が“物理学のカリスマ”でもある古久沢に心酔していることもわかる。事件の夜、1人で現場にいたはずの岩城の証言を信じてよいのか、彼や古久沢は事件とどうつながっているのか。真相はやがて、壮大な闇へとたどり着く。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る