旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シチズン「xC」、砂時計をデザインテーマにしたサクラピンクの限定モデル

2022年11月13日17時17分 / 提供:マイナビニュース

シチズン時計のレディスウオッチブランド「CITIZEN xC(シチズン クロスシー)」から、砂時計をデザインテーマに「幸せな時間がいつまでも降り積もるように」と願いを込めたという「フローレットダイヤ限定モデル(EE1006-60W)」が発売となった。価格は143,000円、限定1,200本となる。

EE1006-60Wは、「未来につづく広く大きな大地」をコンセプトにしたクロスシー daichiコレクションの新作。サファイアガラス風防の中央で輝く一粒のラボグロウン・ダイヤモンド(天然ダイヤと同等の固さ・輝きを持つ合成ダイヤ)を小さな花、フローレットに見立て、自分らしく咲き続けるという思いを表している。

ダークブラウンの文字板は「美しく豊かな大地」をイメージしており、12時・3時・6時・9時位置にラボグロウン・ダイヤモンド、加えて6時位置に天然石のシトリンを配置。このシトリンは「幸福」「友情」の意味を持つ。また、文字板の中央では「きらめく砂」をラメによって表現。風防表面のラボグロウン・ダイヤモンドと合わせて、砂時計の中にダイヤモンドが浮かぶ幻想的な情景を描く。

ケースとバンドの素材はチタン。シチズン独自の表面硬化技術「デュラテクト(サクラピンク)」を施しており、肌を明るくきれいに見せるサクラピンクカラーとした。ケースサイズは径29×厚さ9.4mm(設計値)、風防は無反射コーティングの球面サファイアガラス、防水性能は5気圧。

駆動は定期的な電池交換が不要の光発電「エコ・ドライブ」仕様。24時差のワールドタイム(サマータイム対応)や、日中米欧の標準電波を受信して時刻を合わせる電波時計といった機能を持つ。

時計本体は限定ボックスに収められ、時計と同じサクラピンクのチェーンに一粒のラボグロウン・ダイヤモンドをあしらったオリジナルブレスレットを同梱。時計と重ね着けすることによって、統一感ある華やかな腕元を演出する。
○エングレイビングサービス

時計の裏ぶたに好きな数字や記号、アルファベットを刻印する「エングレイビングサービス」を無料で申し込み可能。全36文字(フォントの選択肢は2種類)に加えて、1つのモチーフを入れられる。モチーフは冬限定のマーク(3種類)と誕生花(12種類)。実施期間は2022年10月6日~同年12月4日予定、仕上がりは申込日から約2~3週間。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る