旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

超画期的!? ピザ箱が変形する「ピザハット トリックBOX」でサッカー観戦が楽しくなるかも

2022年11月21日17時58分 / 提供:マイナビニュース

自宅に集まってみんなでワイワイとサッカー観戦をするときに、ワンハンドで食べられるピザは便利なもの。でも大勢で集まるときにこまるのが「ピザをどこに置くか」問題だ。いやいや、順番に箱を開けながら食べればいいじゃん、と思うかもしれないが、いちいち観戦中に箱を開けながら食べるのは面倒、かつ景気よく広げて色々と選べたらうれしいもの。

そんな悩める方に、ピザハットが画期的な商品を開発したという。その名は「ピザハット トリックBOX」。12月18日までの期間限定商品で、同時に11種ものお肉が楽しめる新作ピザ「サムライ ミートイレブン」も登場する。今回マイナビニュース編集部にも「ピザハット トリックBOX」が届いたので、その様子をレポートしよう。
○Mサイズのピザ3枚は結構場所が必要だが…

マイナビニュース編集部に届いた「ピザハット トリックBOX」。「組み立てたらサッカーコートが出現!」と書いてあるスリーブは、サッカーボールをモチーフにしたデザイン。

「ピザハット トリックBOX」は2つのセットが用意されている。

「フォーメーションAセット」(デリバリー 4,980円、お持ち帰り 4,380円)は「サムライ ミートイレブン」「元祖カズレーザー4」「ピザハット・マルゲリータ」のMサイズピザが3枚のセット。約8人分のボリュームで、持ち帰りなら一人当たり約548円というリーズナブルさ。

「フォーメーションBセット」(デリバリー 4,780円、お持ち帰り 4,180円)は、「サムライ ミートイレブン」「ピザハット・マルゲリータ」のMサイズピザ2枚とサイドメニューのチキポテコンボL(チキンナゲット)をまとめた約6人分のセットだ。こちらは持ち帰りなら1人あたり697円だ。

どちらのセットにもついてくる「ピザハット トリックBOX」専用スリーブを、説明に沿って折ったり差し込んだりして組み立てていこう。

ハサミやノリなどは不要、ちょっと不器用な筆者もピザがまだ熱々のうちにサクッと組み立てられた。試合が始まる前に、あーだこーだ言いながら作るのも楽しいかもしれない。

そうこうして組み立て終わるとサッカーコートが出現!!

サッカー観戦をするときにこんなアイテムがあったらテンションが上がるだろう。しかもこのサッカーコートこそ、「ピザをどこに置くか問題」の救世主なのだ。

上段に2枚、そして下段に1枚すっぽり入れて……

オープン! サッカーコートに見立てたテーブルによって、Mサイズピザ約2枚分のスペースに3枚収納できる!

ピザハットによると、通常3枚のMサイズピザを広げる際には約0.22㎡のスペースが必要になるものの、このスリーブを活用するとわずか約0.16㎡と、必要なスペースを約3割弱削減できるそう。

細かい数字はさておき、実際にかなりスペースが削減できる。手狭なテーブルの上にも3枚置けるし、キャンプなど屋外でピザを楽しむ際、地面に直接ピザ箱を置かなくて済む、といった使い方もできそうだ。ちなみにお子さんがいる編集部員からは「食べ終わったあとに子どもが遊んでくれそう」とも話していた。アイデア次第で楽しみ方は色々広がりそうだ。

組み立ててから気づいたが、この商品の名前は「ピザハット トリックBOX」。しかしスリーブの表記は「ピザ ハットトリックBOX」。ピザハットさん、区切る場所間違えていない? と思ったれど、ピザを3枚置ける……3枚……3点……もしかしても、もしかしなくても「ハットトリック」とかけているのだろうか……。そんなツッコミを入れつつ、「ピザ"ハット"」にしかできないネーミングの限定セット「ピザハット トリックBOX」のピザを紹介していこう。
○お肉好き必食!「サムライ ミートイレブン」

「ピザハット トリックBOX」のどちらのセットにも含まれるのが、新作ピザ「サムライ ミートイレブン」。ピザハットの「お肉のトッピングベストイレブン」が1枚で楽しめるピザだ。単品でも注文可能で、Mサイズは3,840円、Lサイズは5,490円、なおデリバリーは30%オフ、お持ち帰りは50%オフで提供される。

様々な人気選手……もとい人気のお肉が共演する「サムライ ミートイレブン」は、「天才! イベリコ厚切ベーコンウイング」「鉄壁! スタミナソーセージボランチ」「孤高! テリヤキストライカー」「史上最強! ダブルサイドバックビーフ」の4種類が味わえる。

「天才! イベリコ厚切ベーコンウイング」は、食べ応え抜群のイベリコ豚の厚切ベーコンに、「追いベーコン」のごとくさらにベーコンをトッピング。特製ミートソースとチーズのまろやかな味は、小さなお子さんも虜にしそうなピザだ。

「鉄壁! スタミナソーセージボランチ」は、イタリアンソーセージとあらびきスライスソーセージ、そしてペパロニサラミをオン! あらゆるソーセージが楽しめる、ソーセージ好きにはたまらない一枚だ。トマトソースの酸味とパンチの効いたガーリックもたまらない。

「孤高! テリヤキストライカー」は、スモークチキンとテリヤキチキンという個性派のチキン2種が、特製マヨソースでがっちりタッグを組んだピザ。ゴロっとカットされたスモークチキンと、大ぶりの照り焼きチキンが一度に楽しめる。

牛肉を贅沢に頬張るなら「史上最強! ダブルサイドバックビーフ」がオススメ。炭火焼牛カルビと甘辛いプルコギに特製マヨソースをトッピングした濃厚なピザだ。牛カルビもプルコギも、1種類で十分メインを張れるのに両方のせてしまうなんて豪華すぎる……。

さらにこれだけにとどまらず、生地は「ソーセージクラスト」なので"みみ"にソーセージが入っている。ひと口目から最後まで、ガッツリとお肉が楽しめるというわけだ。

なお「フォーメーションAセット」「フォーメーションBセット」ともに定番の「ピザハット・マルゲリータ」、さらに「フォーメーションAセット」にはカズレーザーさんイチ押しの「元祖カズレーザー4」(カマンベールの贅沢ミートソース、特うまプルコギ、デラックス、ピザハット・マルゲリータ)もセットになっている。

おいしい上に、画期的なスリーブにより省スペースが実現した「ピザハット トリックBOX」、サッカー観戦を盛り上げそうな期間限定の一品だ。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る