2022年11月11日10時31分 / 提供:マイナビニュース
ココナッツサブレの中毒性は異常。あの甘いココナッツの香りとライトな食感が癖になって、食べ始めるとつい止まらなくなっちゃうんですよね。
現在ツイッターでは、あのココナッツサブレをさらに美味しく食べるレシピが登場し、話題をさらっています。
ココナッツサブレで作るザクザクのとまらないおやつ…????????美味しいんだけど本当に食べするからだいぶ危険???? pic.twitter.com/pwezEQwsvd— ai_mogmog / Ai Horikawa (レシピ本予約受付中????) (@ai_mogmog) November 2, 2022
投稿したのはフードデザイナーの「ai_mogmog / Ai Horikawa[レシピ本予約受付中](@ai_mogmog)」さん。
「ココナッツサブレで作るザクザクのとまらないおやつ」の作り方を動画で紹介してくれています。
作り方は……
[1]ココナッツサブレ15枚をアルミホイルを敷いたトースターのトレイに並べる。
[2]無塩バター50g、グラニュー糖50g、はちみつ40gをフライパンで温めながら混ぜ、煮たったらスライスアーモンドを100g加えて混ぜながら煮る(アーモンドは先に軽〜くローストしておくと良いそうですよ)。
[3]それを先ほどのココナッツサブレの上に乗せ、トースターで15〜20分焼けばできあがり!
ツイ主のAi Horikawaさんが「美味しいんだけど本当に食べすぎるからだいぶ危険」とおっしゃっていますが、確かにこれは一度走り出したら止まれない予感……!
「ココナッツサブレで作るザクザクのとまらないおやつ」は多くの甘党の心に刺さったようで、ツイートは5.8万件のいいねを獲得(11月11日時点)。たくさんのコメントも寄せられました。
「ココナッツフロランタンですね!」
「間違いなく美味いやつだ」
「美味しそう! 多分大好物になる奴! …ダイエットは当分先で良いかな(笑)」
「悪魔のお菓子だ(笑)」
「ジョギング何時間したらチャラになるのか 恐ろしい、だがしかし食べたい」
気になる味についてツイ主のAi Horikawaさんに聞いてみると、「フロランタンなので、キャラメルナッツの香ばしい味です。ココナッツサブレを使うことで、簡単でよりサクサクの食感に仕上げています」と話してくださいました。
また、作り方のコツとして、「キャラメル部分が焦げやすいので、途中でホイルをかけたり焼き加減を見ながら調整して作っています」とも教えてくれました。
Ai Horikawaさんは11月16日に、Amazon限定で『本当は秘密にしたい、とにかくかわいいときめきスイーツ』(KADOKAWA)を出版されるそうなので、このレシピを気に入った方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょう?
今更誤字ってることに気がついた、、食べする→食べすぎるです????こういう簡単レシピから可愛いのまでまとまったレシピ本、11/16に発売されます☺️Amazonから予約すると特典レシピも3つつくよ〜!見てみてね????https://t.co/WMzoYTi6O0— ai_mogmog / Ai Horikawa (レシピ本予約受付中????) (@ai_mogmog) November 3, 2022