旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【包丁とピーラーだけ】専用の道具いらず! 簡単手早く千切りができちゃう裏ワザをご紹介

2022年11月19日12時00分 / 提供:マイナビニュース

きんぴらやサラダなど、野菜を千切りにしたいけど切るのがめんどう……と思ったことはありませんか?

実は、専用の道具を使わずに簡単に千切りができる裏ワザがあるんです。さまざまなライフハックを15秒の動画で発信する「soeasy」(@soeasy.hacks)のInstagramより、人気の動画を紹介します。

野菜の千切りって少し手間だったりしませんか??
思っていたより太くなってしまったり、人参などの固い野菜だと切りにくかったり……

そこで簡単にそして早く千切りにできる方法をご紹介します

【手順】
①人参を縦半分に切ります。
②斜めに切り込みを入れます(最後まで切らないように)
③切り込みに沿ってピーラーでスライスします。

ピーラーでスライスするだけで簡単に細い千切りが出来上がります

便利ですのでぜひお試しください♪

※ピーラーや包丁の取り扱いにはご注意ください。
(@soeasy.hacksより引用)

にんじんを縦半分に切ります

最後まで切らずに、斜めに切り込みを入れます

切り込みに沿ってピーラーでスライスします

千切りができました!

とっても簡単に人参の千切りができました。この方法だったら千切りも怖くないですね。これから料理のレパートリーが増えそうです。

皆さんもぜひ試してみてくださいね!

この投稿をInstagramで見る

soeasy - 困った時の15秒動画コミュニティ(@soeasy.hacks)がシェアした投稿

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る